新座市 G様邸 マンション水まわり・内装リフォーム事例
お客様のご要望 | 築20年ほどのマンションで、水まわりを中心に全体的に劣化が見受けられるようになりました。 子どもも独立したので、思い切って住みよくリフォームをしたいです。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 埼玉県新座市 |
---|---|
施工箇所 | 水まわり(浴室・キッチン・トイレ・洗面化粧台)、内装 |
施工内容 | ユニットバス入れ替え、システムキッチン入れ替え、トイレ交換、洗面化粧台交換、内装(クローゼット造作、クロス・フローリング貼り替え)など |
工期 | 約1か月半 |
築年数 | 築約20年 |
使用商材 |
ユニットバス:TOTO マンションリモデルWY キッチン:クリナップ ラクエラ トイレ:TOTO ピュアレストMR 洗面化粧台:クリナップ ファンシオ |
ご提案内容 |
駅看板をご覧いただきお問合せをいただいたG様。 築20年以上にもなるマンションの一室は、特に水まわりを中心に経年劣化が目立ってきている状態でした。 お子様も独立されたということで、今後の生活をより暮らしやすくお過ごしいただけるようリフォームをご提案しております。 トイレは配管のスペースの都合で細いタンクの便器でないと入りませんでしたので、TOTOのピュアレストMRにて施工をさせていただいております。 内装は既存フローリングも捲れている状況でしたので貼り替えを実施、和室の押し入れはクローゼットに作り替え、畳をフローリング貼りに変更するなどのリフォームを行いました。 |
---|
施工前はこちら
こちらは施工前の浴室お写真です。
浴槽は狭く、また照明は薄暗い印象を受けます。
浴槽は狭く、また照明は薄暗い印象を受けます。
浴室ドアの段差は高くできており、経年による劣化が見受けられました。
こちらは施工前の洗面化粧台です。
築20年以上にもなると洗面化粧台とクロスには相応の使用感が見受けられます。
築20年以上にもなると洗面化粧台とクロスには相応の使用感が見受けられます。
クッションフロアシートにも経年劣化がおきており、汚れが目立っていました。
システムキッチンも古く使い勝手が悪い印象を受けます。
今回は水まわりと内装全面にて、住みよくお暮らしいただけるようリフォームを行わせていただきます。
今回は水まわりと内装全面にて、住みよくお暮らしいただけるようリフォームを行わせていただきます。
ヒロキリフォームによる施工中の様子
施工に移っていきます。
まずは既存浴室の解体作業より取り掛かっていきます。
まずは既存浴室の解体作業より取り掛かっていきます。
既存浴室解体後はユニットバスの組み立てを行います。
浴槽と合わせバスパネルやシャワーや鏡などを取り付けていきます。
浴槽と合わせバスパネルやシャワーや鏡などを取り付けていきます。
天井には浴室換気も取り付けられました。
清潔感のあふれる明るい印象のユニットバスへリフォームが完了いたしました。
次に洗面化粧台の交換を行っていきます。
こちらも同様、既存洗面化粧台の撤去を行っていきます。
こちらも同様、既存洗面化粧台の撤去を行っていきます。
撤去後にはクロスとクッションフロアシートを貼り替えていきます。
次に新しい洗面化粧台を運び入れて組み立てを行います。
備え付けられた大容量の収納棚が嬉しいですね。
明るいLED照明で華やかな印象の洗面所へとリフォームが完了です。
ここからはキッチンのリフォーム工程、最初に既存システムキッチンの撤去を行いました。
上部吊戸棚もあわせて撤去済みです。
水栓に繋ぐ給水湯管をつなぎ直します。
収納スペースも多い吊戸棚の設置が完了いたしました。
ピカピカのキッチンパネルを壁面へと貼り、システムキッチンの組み立てが進められていきます。
次はトイレのリフォームです。
G様邸は排水管スペースの都合でタンクが細い便器でリフォームを行う必要がありました。
G様邸は排水管スペースの都合でタンクが細い便器でリフォームを行う必要がありました。
そのためTOTOのピュアレストMRというタイプにて交換リフォームを行ってまいります。
最後に内装リフォームの様子をご紹介いたします。
まず和室の押し入れをクローゼットへと作り替えを行っていきます。
まず和室の押し入れをクローゼットへと作り替えを行っていきます。
造作するクローゼットには使いやすい仕切り棚も取り付けていきます。
和室特有の天井も作り直し、クロスを貼り直していきます。
廊下から和室に出入りできるドアは使わないため今回のリフォームで潰すことにしました。
ただ、そのままだと暗くなるため飾り窓を作っております。
ただ、そのままだと暗くなるため飾り窓を作っております。
こちらが廊下側から見た飾り窓のお写真です。
クローゼットの施工も着々と進んでおります。
お家中のフローリングは経年により剥がれや捲れなどもあったので、全面にて貼り替えを行っていきます。
フローリングとクロスを丁寧に貼り替えられた廊下のお写真です。
洋室のフローリング貼り替えも進み、いよいよG様邸の水まわり・内装リフォームが完了となります。
施工が完了しました
こちらが施工後のG様邸浴室のお写真です。
TOTOのマンションリモデルWYシリーズにて明るく清潔感のある浴室へとリフォームが完了いたしました。
TOTOのマンションリモデルWYシリーズにて明るく清潔感のある浴室へとリフォームが完了いたしました。
お風呂の出入りに便利な手すりは2か所に取り付けられておりますので、安心して入浴をお楽しみいただけます。
ランドリーパイプと浴室換気で、雨の日のお洗濯も安心です。
洗面化粧台はクリナップのファンシオへと交換を行いました。
明るい照明と大きな鏡、豊富な収納力で人気の洗面化粧台です。
明るい照明と大きな鏡、豊富な収納力で人気の洗面化粧台です。
床のクッションフロアも貼り替え、洗濯機パンも新しいものへと交換を行っております。
洗濯機の水栓は緊急止水弁付きのものへ交換を行うことで、万が一ホースが外れても瞬時に水が止まって安心です。
こちらは施工後のキッチンお写真です。
低価格帯ながら優れたデザイン性と収納力で大変人気のあるクリナップのラクエラにてリフォームを行いました。
低価格帯ながら優れたデザイン性と収納力で大変人気のあるクリナップのラクエラにてリフォームを行いました。
落ち着いたデザインで大容量の吊戸棚と省スペースのレンジフードが洗練された印象を与えます。
トイレはTOTOのピュアレストMRにてリフォーム。
トイレ内の排水管スペースを考慮して干渉しないタンクの細い便器となっております。
トイレ内の排水管スペースを考慮して干渉しないタンクの細い便器となっております。
こちらは押し入れをクローゼットへと作り替えたお写真です。
真っ白なクロスに馴染むやわらかい印象の木目が印象的な化粧扉を取り付けました。
真っ白なクロスに馴染むやわらかい印象の木目が印象的な化粧扉を取り付けました。
クローゼットには仕切り棚も造作し、使い勝手の良さを追求しております。
お部屋の出入りには、開け閉めも簡単なスライド式扉を採用しております。
水まわり一式のリフォームと全室のフローリングとクロス貼り替えなどにより、まるで新築のようなお部屋へとリフォームがされました。
G様、この度はヒロキリフォームへご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
G様、この度はヒロキリフォームへご依頼をいただき、誠にありがとうございました。