練馬区西大泉 N様邸 キッチン・トイレ・内装クロス貼り替えリフォーム事例
お客様のご要望 | 以前水まわりのリフォームをしてもらいましたが、キッチンの流しの下から臭いが上がってくるので気になっています。 1階と2階のトイレも調子が悪いので、あわせてリフォームをお願いします。 地下のお部屋の内装もイメージチェンジをしたいと思っているので、いい提案をお願いします。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 東京都練馬区西大泉 |
---|---|
施工箇所 | キッチン、トイレ(1階・2階)、内装(壁面のみ) |
施工内容 | システムキッチン入れ替え、1階・2階トイレの交換、壁面の珪藻土による塗り替え、クロス貼り替え |
工期 | 約3週間 |
築年数 | 築15年 |
使用商材 | キッチン:ウッドワンスイージー、トイレ:TOTOネオレスト(1,2階共に)、 |
ご提案内容 |
N様は今回で4回目となるヒロキリフォームのOB様です。 以前はお風呂と洗面所のリフォームをさせていただき、今回は以前より気になっていたキッチンやトイレ、内装のリフォームをご依頼いただきました。 お家の建具は無垢材が特徴のウッドワンで統一されておりましたので、キッチンもウッドワンのスイージーにてリフォームをさせていただきます。 地下にある豪華なお部屋の壁は漆喰壁となっていましたので、今回はその上から珪藻土で塗っていきイメージチェンジをさせていただきました。 |
---|
施工前はこちら
こちらが施工前のキッチンです。
木目が与える印象が可愛らしいキッチンは、築15年ほどが経過しキッチンの下からは臭いが上がってくるということで、今回は入れ替えのリフォームを行います。
家の建具は無垢材が使われたウッドワン製のものが使われていましたので、キッチンやカップボードにもウッドワンのもので交換を行います。
二階のトイレはウォシュレットの調子が悪いとのことでしたので、1,2階あわせて交換を行っていきます。
ヒロキリフォームによる施工中の様子
ビニールなどでしっかりと養生を行ったうえで、既存キッチンの解体より施工に移っていきます。
職人によるスピーディな作業で、あっという間にシステムキッチンの撤去が完了いたしました。
同時進行でキッチン吊戸棚も解体が完了いたしました。
新しく取り付ける吊戸棚のために、下地補強のため壁面を開口します。
開口した部分を補強し、下地作りが完了いたしました。
キッチンのカップボード組み立て作業に移っていきます。
組み立てたカップボードへ無垢材の化粧扉を取り付けました。
自然素材ならではの優しい木目が温かい印象を与えています。
こちらでは吊戸棚の取り付けが進められております。
昇降タイプで高い場所に収納した食器も楽に取り出しが行えます。
吊戸棚にも統一感のある無垢材の化粧扉が取り付けられました。
レンジフードは以前ヒロキリフォームで交換をさせていただいたものなので、そのまま再利用します。
次にトイレの施工に移っていきます。
まずは2階トイレ、既存クロスを剥がしていきます。
上半分にはアクセントクロスを貼っていきます。
新しい便器の取り付けが完了いたしました。
今回はTOTOのネオレストをご用意いたしました。
紙巻き器と操作パネルを取り付け、2階トイレのリフォームが完了となります。
ここからは1階トイレのリフォームです。
既存便器の解体後、壁面に設置する手洗い機用に給排水を新設するため一部を開口します。
床下にも排水を新設するので、こちらも開口を行いました。
排水工事が完了後、床を閉じます。
パテ埋めを行い下地処理を行った壁面に、2階とは対照的なクロスを貼っていきます。
新しい便器の設置後、壁面に手洗い機などが取り付けられました。
これにて1階トイレもリフォームが完了しました。
最後に地下のお部屋のリフォームに移っていきます。
施工にあたって、こちらも養生を入念に行います。
既存漆喰塗の壁の上から、珪藻土で塗り替えを行います。
湿気が多い地下のお部屋には、湿気対策として調湿性能の高い珪藻土を塗ることもおすすめです。
いよいよN様邸のリフォームも仕上げ段階となります。
大きなテレビの後ろにはアクセントクロスを貼り、リフォームの全工程が完了となりました。
施工が完了しました
こちらが施工後のキッチンお写真です。 無垢材が印象的なウッドワンのスイージーにて可愛らしくも機能的なキッチンへとリフォームがされました。
カップボードもウッドワン製のもので設置を行いました。
収納力とデザイン性を兼ねそろえた素敵なカップボードですね。
今回のキッチンリフォームにあわせて冷蔵庫も木目調のものに交換をしております。
1階のトイレにはTOTOのネオレストを取り付けています。
手洗い水栓はタッチレス水栓で、使い勝手も抜群です。
こちらは2階のトイレです。便器は1階同様にTOTOネオレスト、タンクレスのため空間に圧迫感が出ないのも嬉しいですね。
地下のお部屋はクロスの貼り替えと珪藻土による塗り替えを行っています。
お部屋の印象も引き締まって見えますね。
珪藻土の調湿機能で、今後はいっそう地下のお部屋が快適になりそうです。
N様、この度もヒロキリフォームへご依頼をいただき、誠にありがとうございました。