板橋区 T様邸 目隠し用フェンス・ポスト取り付けリフォーム事例
お客様のご要望 | 所有している物件を貸し出し用に外まわりをリフォームしたいです。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 東京都板橋区 |
---|---|
施工箇所 | 外構、アプローチ部分 |
施工内容 | 目隠し用フェンス、ポスト取り付け |
工期 | 約1週間 |
使用商材 | フェンス、ポスト:四国化成 |
ご提案内容 |
施工前は一階お部屋が目隠しもなくプライバシーが保たれない作りとなっておりましたので、四国化成のフェンスでデザイン性も高いフェンスの設置をご提案しております。 またポストも統一感のある四国化成のものを取り付けさせていただきました。 |
---|
施工前はこちら
今回の物件は、今後貸し出しができるよう目隠し用のフェンス取り付けをご依頼いただきました。
あわせて玄関まわりへのポスト設置も一緒に行わさせていただきます。
ヒロキリフォームによる施工中の様子
施工に移っていきます。
まずはフェンス取り付けに必要な基礎コンクリートを打つための溝を作ります。
基礎を打ち鉄筋を通した後、ブロックを積んでいきます。
一段目のブロックが積まれました。
コンクリートを打ち、その上から垂直にブロックを積んでいきます。
このように2段目以降も積み上げを行っていきます。
積み上げの際にはみ出したコンクリートは丁寧に取り除いていきます。
ポストの取り付け風景のお写真です。
まずはポストの支柱を埋め込み、コンクリートで固定します。
固定が完了後、ポストが取り付けられました。
積んだブロック塀に支柱を設置し、目隠し用のフェンスを取り付けていきます。
施工が完了しました
こちらが施工後のお写真です。
目隠しのフェンスが設置されたことで、プライバシーが保たれる物件へとリフォームがされました。
下部ブロック部分にはデザインブロックを使用、四国化成のフェンスを使用しましたので、見栄えの良い目隠し用フェンスが完成しました。
あわせて取り付けたポストも四国化成のもののため、フェンスとも相性が良く全体のイメージが統一されております。
今回のリフォームで、全体的にお洒落な外観となりました。
T様、この度は誠にありがとうございました。