和光市 K様邸 浴室・洗面所・給湯器リフォーム事例

リフォーム概要

工期

4日間


内容

・ユニットバス交換リフォーム
・洗面台交換リフォーム
・洗面所クロス張替え
・給湯器交換
・洗面所 LED照明交換


リフォーム施工前


施工前のユニットバスです。
作りは古く、痛みと汚れが見られます。
浴槽は腰高で、湯船に入りづらそうな印象を受けます。 別角度のお写真です。
壁面には冷たい印象を受けるタイルパネルが張られています。
こちらは施工前の洗面台です。
とても広い洗面台ですが、経年による劣化が見受けられます。
既存の洗面台には大きな三面鏡が取り付けられていました。 この奥に洗濯機を置くスペースがあります。
 洗面所床面のお写真です。  浴室の入り口には高めの段差がありました。  給湯器は古いタイプの物です。
今回は水回り中心にリフォームをしていきます。

リフォーム施工中

施工に入る前に、まずは通路に傷をつけないよう丁寧に養生をしていきます。 お家の中も同様に、傷がつかないようにビニールシートでしっかりと養生をします。 ここから施工に入っていきます。
まずは既存のユニットバスを解体していきます。
ユニットバスの撤去、解体が完了しました。普段目に見えないところには汚れがびっしり溜まっています。 天井部分を解体中のお写真です。
まずは天井のパネルを外し開口していきます。
次に、浴室乾燥機を撤去していきます。
浴室天井部分の解体が完了しました。 壁面のタイルパネルを撤去したお写真です。 こちらは浴室から撤去したタイルパネルです。
次に浴室床面の撤去をしていきます。
配管部分があるため慎重な作業が求められます。
浴室の壁面には断熱材を敷き詰めていきます。  今回は新しくユニットバスに追い炊き機能も付きます。リモコンも設置しました。
次に、浴室床の土台を設置していきます。 土台の下を通して給水管と給湯管を配管していきます。 土台の上には新しい浴槽の防水パンを設置します。
配管や細かな機器も設置され、徐々にユニットバスの形が出来てきました。 このあと壁面にパネルを張っていきます。  パネルを張ったあとは、防水パンの上に浴槽のカバーを設置しました。
浴室の入り口も今回新しくリフォームしていきます。 リフォーム前は浴室ドアに段差がありましたが、今回はその段差を低くし、住みよくしていきます。  既存の床を底上げし、段差を低くしていく施工をしています。
真っ白なパネルはアクセントに使い、浴室に清潔感を与えます。 浴室は半身浴の出来るワイド型の物を設置しました。壁面から出ている黒い配線は、給湯器のリモコン線です。 大きな鏡とシャワーを取り付け、シャンプーホルダーも三箇所に設置されました。

タオルホルダーも設置されています。
収納も多く使いやすい浴室になっています。

浴室乾燥機も新たに取り付け、天井部分も出来上がってきました。 ユニットバスのサイドカバーを取り付けました。しっかりと、はめ込んで固定していきます。
パネルの境目をコーキング処理していくために、周りにコーキング材が付着しないようマスキングテープで養生をします。 マスキング処理のあとに、コーキング材を打ち込んでいきます。 コーキング材が乾くまで放置します。
浴室入り口の境目も同様にコーキング処理をしていきます。 浴室入り口を施工するため、枠部分を切り出していきます。 細かなところも手を抜かない、丁寧な施工をしていきます。
ステップ部分のお写真です。 浴室入口の施工が完了しました。 浴室入り口別角度のお写真です。このあとドアを取り付けていきます。
 施工前は段差も高かった浴室の入り口ですが、施工後はこんなに低くなりました。  次に給湯器の交換に入っていきます。
既存の給湯器は給湯専用でしたが、今回は追い炊きも出来る物へと交換します。
  既存の給湯器のカバーを外し、解体をしていきます。
 給湯器の解体が完了しました。 次に新しい給湯器を設置していきます。
配線が細かく、繊細な作業が求められます。
 次に洗面所の施工に入っていきます。
まずは既存の洗面台を撤去します。
既存洗面台の撤去が完了しました。 洗面所の照明を取り外します。 新しい照明を設置しました。こちらはLED照明のダウンライトになっております。
既存の洗面所換気口も撤去します。 新しい換気口を設置したお写真です。 洗面所のコンセントは今回のリフォームで移設していきます。
 こちらは既存洗濯機の水管です。 こちらは洗濯機パンを撮影したお写真です。経年による使用感が見られますね。 次に洗面所天井のクロスを剥がしていきます。
 剥がしたあとは、天井部分のクロスを職人が丁寧に張っていきます。 真っ白で綺麗なクロスが張られました。洗面所の空間を明るい印象に変えますね。 洗濯機を置くスペースにも、新しいクロスを張っていきます。
 クロス張りが完了しました。
こちらの壁も綺麗に生まれ変わりました。
 洗面所全体に清潔感と統一感を与える、真っ白なクロスが張られました。  次に、洗面所床面のCFシートを剥がしていきます。
CFシート剥がしが完了しました。 床面にはCFシートを貼り付ける接着剤を塗布していきます。 真新しいCFシートを床面に張っていきます。
シワやたるみができないようにシートを延ばしていきます。綺麗な仕上がりには欠かせない大切な作業です。 こちらは巾木(はばき)といって、床と壁の繋ぎ目となる部分に張る細長い板です。  巾木も張られ、洗面所床面と壁面の施工が完了しました。
洗面所を別角度から撮影したお写真です。
生まれ変わったように綺麗な空間となりました。
変わってこちらは、既存の水管を撤去したお写真です。  新しい洗濯機の水管を設置しました。
こちらは緊急自動止水弁付きの水管です。
洗面所にはタオルホルダーを設置します。
壁面にしっかりと固定されている丈夫なものです。
新品の洗濯機パンを設置しました。 次に洗面所へ新しい洗面台を設置しました。
 洗面台配管部分を施工していきます。   洗面台の右にはサイドキャビネットを取り付けています。 鏡と照明も設置完了です。
広く大きな鏡は見やすく、また照明もとても明るいものを設置しています。
 
 こちらは別角度から撮影したお写真です。  新しい洗面台は収納も多く、とても使いやすい設計の洗面台になっています。  
     
     

リフォーム施工後

施工後のユニットバスは横に広がったワイド型のもので半身浴もでき、体をゆっくりと休めることができます。
追い炊き機能の付いた自動湯沸かし器も設置されたので、ご家族が多くお風呂に入るタイミングが異なっても安心ですね。
鏡も大きく見やすく、またシャンプーホルダー等の収納スペースも多く作られているためとても使いやすい浴室にリフォームできました。
 浴室の壁面は高級感と清潔感を併せ持つパネルで施工されています。 カバーを取り付け、給湯器の交換が完了しました。新しい給湯器は追い炊き機能も付いた省エネタイプのエコジョーズです。
こちらは施工後の洗面台です。鏡も大きいため、忙しい朝の時間にももってこいの設計ですね。 サイドキャビネットもとても大きいため、収納スペースがバッチリ確保できますね。洗面台と統一感もあるため馴染んでいます。
こちらは別角度のお写真です。空間全体が白で統一されているので清潔感があふれています。 床面も綺麗に張替え、気持ちよくお過ごしただけます。
K様、この度は誠にありがとうございました。
 

ヒロキリフォームについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ
水まわり4点+内装パックキャンペーン

施工事例

お客様の声

イベント・チラシ情報

リフォームメニュー

お役立ち情報

現場ブログ

お問い合わせ

お気軽にご相談ください